タバコの焼け焦げは、大きさや深さによって対処法が違います。
幅が1cm以内の焦げであれば、どうにか目立たなくすることは出来ます。
具体的には、こげたイグサをきれいに抜き取ってヨコからきれいなイグサを寄せます。
と、書いてしまえば簡単そうですが、実際はよほど上手に収めないと却って目立つことになります。
大きな焦げ跡の場合もそうですが、あまり気になるなら畳表の裏返しを検討してください。
そんなに大きな焼け焦げになっても燃え上がらないのは、イグサの長所ですが、いくらイグサが熱に強いといっても、タバコや火の元には充分ご注意下さいね。